-
Chrome拡張機能に表示させる通貨を選べる機能を追加しました
表示させる通貨を選べる機能を追加 「表示させる通貨を選べるようにしたい」というご要望を頂いたので、機能を追加してみました(Ver.1.2) https://chrome.google.com/webstore/detai […]
-
Chrome拡張機能にスプレッドを表示させるようにしました
Coincheckにおけるスプレッドのデータ取得ができるらしい 昨日作成したこちらのChrome拡張機能。 仮想通貨の価格が見れるChrome拡張機能を作ってみた 今日Twitterを見ると、こんなツイートを発見。 Co […]
-
仮想通貨の価格が見れるChrome拡張機能を作ってみた
パソコンを使っているときに価格が見れると便利かなーとふと思い立ち、Chromeの拡張機能を作ってみました。 インストールは以下のChromeウェブストアから可能です。 https://chrome.google.com/ […]
-
Blockfolioのような資産管理ができるCoinCapというアプリの使い方
仮想通貨の資産管理に、Blockfolioというアプリを使っています。 Blockfolioというアプリが資産管理に便利だった件 Twitterをみていると、同じような機能を持ったCoinCapというアプリもあるようなの […]
-
ブログに仮想通貨チャートを貼り付ける方法
ブログにチャートを貼り付けてみたいなと思って調べてみたところ、 TradingViewというのが良さそうなので使ってみました。 https://jp.tradingview.com/widget/ 完成形 XRP/USD […]
-
Blockfolioというアプリが資産管理に便利だった件
コインチェックとbitflyer両方使っている私にとって、資産管理ために各々のアプリを立ち上げていましたが、Blockfolioというアプリをつかうことによって一つにまとめることができました。 http://blockf […]
-
マネーフォワードでCoincheckを連携させる方法
マネーフォワードでCoincheckを管理できるようになったようです。 https://coincheck.com/blog/3327 ずっとマネーフォワードで見たいと思っていたから、嬉しい。 ということでやってみました […]