ビットコインが100万円突破
年初の段階では11万円を若干上回る水準だったのが、8月末から9月初めにかけて50万円の節目を突破し、それから僅か3ヵ月程度の短い期間でその二倍となる100万円の節目に到達した
仮想通貨の代表格である「ビットコイン」の価格が11月26日、初めて1ビットコイン(BTC)=100万円の節目を一時突破した。
ついに。こんな日が来るとは・・・年始は個人的にビットコインは値が下がると思ってましたw
未来のことは誰にもわからない。
ビットコインはクレカより安全か
盗まれたクレジットカードが支払いに使われた場合は、通販サイト側が被害金額を負担するリスクを負うからだ。しかしビットコインは安全性が高く、「ビットコインを盗まれて不正利用された」とクレームを寄せる消費者はいないという。
「ビットコイン決済に世界で初めて対応した上場企業」と言われる大手ネット通販が、米国に存在する。「オーバーストック」は今年の総売り上げが20億ドル(約2300億円)を見込む大企業で、2014年からビットコインを決済手段として導入している。
これは今後変わってくるかもしれないですね。
仮想通貨取引所の口座数、大手証券会社の株取引口座数を超える
コインベースでこれまで開設された口座数は1300万件。一年で167%の伸び率だという。一方で、シュワブ社の口座数は16年末の時点で1060万件だった。
仮想通貨は少額でも購入できるので、もしかしたら株を買ったりするよりもハードル低いのかも。