ビットコイン「セグウィット2x」への分裂を断念
今月中旬に予定されていた新通貨「セグウィット2x(仮称)」への分裂を主導していたグループが8日、反対者が多いことを理由に分裂をひとまず断念すると発表。
【NQNニューヨーク=川内資子】代表的な仮想通貨であるビットコインの価格が8日、過去最高値を更新した。情報サイトのコインデスクによると米東部時間午後に一時7879ドルと、7日終値から11%上昇する場面があった。今月中旬に予定されていた新通貨「セグウィット2x(仮称)」への分裂を主導していたグループが8日、反対者が多いこ...
これによって、全体的に価格が上がってるようです。
ビットコインは最高値を更新。
仮想通貨ビットコイン相場が10%急上昇し最高値を更新、8000ドルに迫った。予定されていたソフトのアップグレードを取りやめると伝えられたことに反応した。
ふと思ったのですが、
「分裂するぞ!」
「やっぱやめた!」
で価格を釣り上げる人が現れる可能性あるんじゃないかと。
マイニングでブログをマネタイズ
サイト閲覧者のCPUパワーを用いて仮想通貨のマイニングを行い、マネタイズするサービス「Coinhive」が登場している。
仮想通貨を巡って、また騒動が起きている。某ブロガーがブログに訪れる訪問者のPCを使って勝手にマイニングを行っているというのだ。この件はすでに多くのメディアで取り上げられているので、ここでは具体的に詳しく
記事をマネタイズするという側面では面白いと思いますが、この場合はオプトアウトできるとか閲覧者の承諾を得るとか、もろもろ対応が必要そう。
記事で紹介されているのは「Coinhive」というサービスですが、他にも「Inwemo」というものもあるみたいです。
「Inwemo」は閲覧者に承諾を得るパターンでした。
アドネットワークで変な広告出ること考えると、承諾を得る形で、かつAdSenseなどよりも収益性が高ければ広がるかもですね。